2010年03月29日

体を使わず、気を使ってない?

こんにちは。三雲です。

寒かったり、暖かかったり。

冬の体から、春の体へ、

地球も、僕たちの体も、ウロウロしていますね。


この時期に風邪をひいたり、花粉症になったりするのは、

「春の体に向けて、からだをゆるめよう」という

体の自然の動き。

しっかりゆるめましょう。



ところで、スティーブジョブズの有名なスピーチをご存知ですか?
アップルの創業者でありCEOの。

僕は安達先生から教えていただいたのですが、春になると思い出します。



『もし今日が自分の人生最後の日だとしたら、

今日やる予定のことを私は本当にやりたいだろうか?」。

それに対する答えが“NO”の日が幾日も続くと、

そろそろ何かを変える必要があるなと、そう悟るわけです。』

*注:音が出ます(youtube↓)

前半
http://www.youtube.com/watch?v=0Sr2DY74ps4&feature=related

後半
http://www.youtube.com/watch?v=_ZLGlrTKSXw&feature=related



今は、「体を使わず、気を使っている時代」。

宮川さんのコトバですが。


ここでは
 体=直感
 気=思考

と読み替えてもらえれば良いと思いますが。


もっともっと素直に、自然に、体の欲求に従って、感度を高めていきたいなあと。


『直感とは あなたの本当に求めることを
  
  わかっているものです』


スティーブジョブズ氏も言っています。




日がどんどん高くなって、
花も、虫も、鳥も、動物も、若葉も出てくる春。

エネルギーも満ちてきて、新しいことを始めるには、絶好の季節です。


当校でも男性アロマセラピストクラスを始めます。

http://www.aroma.gr.jp/aroma/men.html

4月のインストラクタークラスからどうぞ。