アロマテラピーの学校の中安です。
先日、「初めての方のためのタッチ&トリートメントクラス」を担当しました。
このクラスは、僕が以前から開きたいと思っていたクラスです。
その訳は
技術以前の技術を学ぶことが必要だと感じたからです。
技術以前の技術とは、アロマセラピスト実技クラスやリズミカルボディレベル2で学ぶ技術のもっともベースとなる「触れる」ということです。
いろいろなトリートメント技術を学んでいくなかで、そのベースになるのは「触れる」ことです。技術の良さは根本にある「触れる」ことによって活きてきます。
建物で言えば土台みたいなものです。
ただその「触れる」ことは外側からはなかなかわからない感覚の世界です。
「触れる」ことは、すごくシンプルなことですが、これを学ぶとなると時間が必要です。そこでこの「触れる」ことだけに焦点をあてたクラスを開くことにしました。
「触れる」ことは手の平で触れるのですが、それはポジションや全身のバランスととても深く関わっています。
そして触れることを通して、その感覚をどこまで広げていくか(受け手の身体に)も身体の使い方でずいぶんと変化します。
この感覚を、これからトリートメントを学ぶ方が最初に身につけたら、きっとその先に学ぶいろいろなことがもっと効果的に、分かりやすく活きてくるのではと思っています。
前回のクラスにはたくさんの方に参加いただいてほんとうに感謝です。
みんなで「触れる」ことのなかに入っていくといろいろな発見があります。
その発見をみんなの技術以前の技術として身につけていきましょう。
それでは
posted by mothersoffice at 07:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
タッチング&トリートメント
|

|