2010年06月14日

「アロマセラピストに向いている?」「適性があるか不安。」適性?適性って何だろう?

こんにちは三雲です。

明日の「タッチ&トリートメントクラス」にキャンセルが出たなう。(←言ってみたかった。使い方間違ってる?)

あと1名なので本日中にご連絡くださいませ。


アロマセラピストを目指すか迷ってる。。。適性があるか不安。。。といった方も多いと思います。

そのような方も、まずは体験したり、ライトなクラスから、体験してみてはどうでしょうか?


ところで適性って何でしょうね?

「アロマセラピストに向いてますかね?」とご質問をいただくことがあります。


で、思い出すのが、先日のトリートメントの撮影中のできこと。

当校の先生が、撮影終了して撤収しているのに、

「冷えてるところを見つけると、つい、ゆるめたくなっちゃうんですよね〜」

と、終了後も、ずっとモデルさんに触れ続けてました。


こういうことなんだろうなあと、思うのです。


触ってみたい。
つい緩めたくなる。
トリートメントって楽しい。


という方は、きっとプロとしても素晴らしいアロマセラピストになるのだと思います。


で、そうなるためには、結局、触れ方なんですよね。
しっかり丁寧に学ぶことで、適性が上がって行くのだと思います。


当校ではいろいろご用意しています。ぜひどうぞ。


■初めての方のためのタッチ&トリートメントクラス
その名のとおり、これから始めたい方のためのクラスです。
1日6時間で「触れ方」を学びます。
http://www.aroma.gr.jp/school/touchandtreatment.html


■実技デモセッション(無料)
アロマセラピストクラスで身につけるトリートメントを中安が実演と解説します。
http://www.aroma.gr.jp/school/event/demosession.htm


■ハンドトリートメントクラス
4時間かけて、丁寧に腕までのトリートメントを学びます。
アロマテラピーって何?と聞かれたら、言葉ではなくやってあげましょう。
http://www.aroma.gr.jp/school/hand.htm


■当校のアロマテラピーサロンで体験
アロマスフィアは、第2教室の中にあるトリートメントサロンです。
スタッフは当校の実技講師でもあるので、お勧めです。
http://aromasphere.jp/

■アロマトリートメントクラス
資格までは必要ないけど、60分の全身のトリートメントを習得したい方に。
63,000円です。
http://www.aroma.gr.jp/school/basicmassage.htm
posted by mothersoffice at 15:36| Comment(0) | TrackBack(0) | タッチング&トリートメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする