2010年08月21日

アロマセラピスト カルテ審査を終えて

アロマテラピーの学校の中安です。

8月の終わりがようやく見えてきました。
今年の夏は暑いです。

週末が近づいてきて、すこし暑さがやわらいだような気がしますが
いかがでしょうか。

さて
7月から8月にかけて進めてきたカルテ審査が終わりました。
僕が担当したカルテもほぼ終えて、あとは協会への提出を待つばかりです。

協会へ提出したカルテは、協会でも審査されるので
みなさんがアロマセラピストの認定証を手にするのは
10月中旬でしょうか。
しばらくお待ちください。

カルテ審査をおえた、感想は…

僕にとってのアロマテラピートリートメントってなんだろう…です。

カルテをみていると、僕だったら、このケースではどんなふうに関わろうか

セッションをどんなふうにつくっていこうかと
思いを巡らします

アロマセラピーって幸せなセラピーだと思うので
その幸せ感、心地よさを、どんどん重ねて行きたいです。

起きてしまったマイナスは消すことはできないけど
新しいプラスは追加することができます。

素敵な香り
精油の体へはたらき
心地の良いタッチ

アロマテラピートリートメントをとおして

呼吸することがこんなに楽で気持ちよかったんだ
のども胸もやわらかく動く

手足の軽さ、伸びやかさ、自由な感じ

足がしっかりと体を支えている感覚、安定感

視界が明るく広がっている

いろいろな心地よさを、幸せな体験をプラスすることができたらと思います。

それはトリートメントだけでなくて、ふだんの生活でも可能です。
セッション後に、ホームケアの方法を提案して、アロマテラピーの楽しみを家にも、持ち帰っていただきましょう。

こんなことを書いていたら、トリートメントしたくなったし、受けたくなりました。
10月からまた新しいアロマセラピストクラスが始まります。楽しみです。

それでは 中安
posted by mothersoffice at 16:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック