気象庁がなんと言おうと気分はもう梅雨ですね。
通販部アクアヴィーテのまつもとです。
少し前にはいきなり30℃近くまでになって、あわてて商品倉庫の
温度を確かめると、ばっちり15℃で安心したのでした。
(商品倉庫は通年冷房室なのです)
いよいよ冷房フル稼動の季節だ(電気代がかかる)、と気合いを入れていたら
今度は雨、雨。。
湿気に弱いソルトランプがー!、と今度は2台の除湿器を設定確認。
こんな季節は、疲れも蓄積しやすくて、生活のリズムも保ちにくいもんですね。
すぐ影響を感じるのはやっぱり睡眠の質ですね。
もともと朝が弱い低血圧人間には、大問題なのです。
そんな今の自分にはセントジョーンズワートのカプセルは必需品です。
寝付きが悪いので、横になった後もウダウダしていて、いつしか眠りに着くのですが、その眠りが深〜いのです。
起きたときの感覚が全く違います。
深酒して気がつかずに爆睡してしまって目覚めたときの、爽快感に近いかもです(笑)
まあこうして書いてみると、そんな対処法も、目の前のことを処理してるだけなのかと考えてしまいますが、副作用の心配のないハーブで対処できるのはやっぱり安心です。
太陽とともに目覚め、そのエネルギーを受けて、大地とともに呼吸して、
大きなサイクルの一部としての調和をリアルに感じること、これが僕にとっての
身体の自然、大いなる目標なのですが。。
植物の生命力、宇宙のリズム、躍動する生命。
楽しい、嬉しい、気持ちいい、そんな肯定的な感覚をニュートラルに受け入れて、「あたりまえ」の感覚をブラシュアップしていきたいと、日々妄想しています。
永遠に続く