9月にはいり、だんだんと秋らしくなってきましたね。
週末は湿度がぐんっとさがって、とても爽やかな日だったのですが
ひさしぶりに肌が乾燥して「かゆかゆ…」と痒みがでました。
そこで昨夜、すっかりご無沙汰だった「ミツロウクリーム」を作成。
通常は「ミツロウ:植物油」を「1:3〜5」くらいの割合で作りますが
今回は「1:7〜8」と植物油を多めにして、とろとろクリームにしました。
これをお風呂上がりに、かさつぎがちなところに薄くのばしながら塗り込んであげると、もちもちの感触が長く続きます。
植物油にはホホバオイルやマカデミアナッツオイルをよく使いますが
もっと秋が深まって、乾燥がすすんできたらカレンデュラオイルを加えます。
あたたかそうな色と香りがお気に入りです。
少しずつ作って、早めに使いきるのがポイントです!