タイトルの「エサレン®マッサージ」、ご存知ですか?
「なんじゃそりゃ」という方も多いのではないでしょうか。
というわけで、今日はエサレンの説明をさせていただきます。
まず「エサレン」とは、アメリカ/カリフォルニア州にあるエサレン研究所からとられた名前です。エサレン研究所はビッグ・サーという風光明媚な場所にあります。山と海に囲まれていて、緑の溢れる広い敷地の中には研修を行う建物や食堂に宿泊棟、ダンスドームや瞑想小屋、畑や温泉まであります。すぐ下の海では、クジラやラッコが泳いでいるのも見えます。
このエサレン研究所で生まれたエサレン®マッサージは、大変懐が深く、伝統的なもの、新しいもの、様々な考えや技法に対してオープンです。スウェーデンマッサージをベースに、ロルフィング、トレガーアプローチ、フェルデンクライスなどの優れたボディワークの要素が加えられており、また常に進化をし続けています。
エサレン®マッサージの最も特徴的なテクニックは、なんといっても流れるようなロングストロークです。そのリズムは波のように、寄せてはかえし、頭から足のつま先まで、全身を途切れることなく大きく包みこんでいきます。大きい波、小さい波、力強い波、優しい波。ロングストロークを受けながら、その感覚をぜひ一度味わっていただきたいです。
その他にも自由な動きのロッキング、深部の筋肉へのタッチや繊細なエネルギーワークなどを用いていきます・・とちょっと硬い説明になりましたが、なんとなくイメージが湧きましたでしょうか?
一度受けてみたいなあ、と思ってくださった方に朗報です!
アロマスフィア中野店で、このたび「エサレン®マッサージ」(90分/¥12,600)が新メニューとして登場いたしました。施術担当は中安・荒川の2名です。ご予約時に希望担当者をお伝えください。
まずはいろいろ話を聞いてみたいなあ、と思ってくださった方にもお知らせです!
日本で活動中のエサレン®マッサージ認定プラクティショナーからエサレン®マッサージについての説明を聞き、実際にエサレン®マッサージのデモンストレーションを見ることができる説明会が行われます。
日時 2006年12月17日(日) 2007年1月17日(水)午後1時から3時
会場 「アロマテラピーの学校」第2教室
費用 無料
内容 ・エサレン研究所とエサレンマッサージ
・エサレンマッサージデモンストレーション
・トレーニングについて
申込方法など詳しくはこちらをご覧ください ↓
http://www.bealltuinn.co.jp/esalen.html
昨年エサレン研究所へ行った時の話などは、また改めて。。。