自然療法総合スクールマザーズオフィスの秋のオープンデーは9/20〜21
「マタニティタッチ祭り」です。
普段わたしたち、マタニティタッチアドバイザーがしている活動をより多くのみなさまに、知っていただけるように、様々なイベントを企画しています。
当日までに、少しづつ内容を紹介していきたいと思います。
まず初めに紹介するのは
「芳地博之さんアルバム写真展…家族で迎える新しい命〜雫のうまれるとき・空のうまれるとき」
新聞や雑誌でご活躍中のカメラマン、芳地博之さんの撮影した家族の誕生の写真です。
わたしがこの写真を初めて見せていただいたのは、マタニティタッチ学科クラスの授業中でした。
受講生のみなさんの出産体験談を聞くという時間があり、出席されていた芳地さん(奥様)がアルバムを持ってきてくださったのです。
出産の経験のある人、ない人も興味深々で初めは見ていましたが…
見終わったあとは、その場に立ち合っていたかのような気分と、同じように本当にその場にいた「家族」がとても心に残りました。
わたしだったら、自分の息子に出産の場にいてもらうのは無理かな…と思っていたのですが、これを見て少し思い直しました。
第2子出産予定の方にもぜひ見てほしい写真です。
それから助産院でのお産って?と気になっている方も、こんな風に日常の中で出産できるんだーと思っていただけると思います。
出産のようにプライベートな写真は、なかなか発表される機会がないので、今回お願いして、アルバムを展示していただくことになりました。
そして、その写真には写っていませんが、撮影した芳地さん(ご主人)はどんな方なのでしょう?
ということで、21日のトークセッションでは、お産のこと、写真のこと、家族のことなど、色々聞いてみたいと思っています。
写真展は期間中10:00〜18:00まで、トークセッションは21日13:30からです。
どなたでも参加できますので、ぜひおたちよりください!
http://www.aroma.gr.jp/openday/index.html
9/10から、にいざほっとぷらざで行われる芳地さんの写真展「おっちゃん」もよろしくお願いします。
マタニティタッチ祭りの予告編は第2回に続きます→