2009年10月23日

フェイシャルブラッシュアップ

みなさんこんにちは、マザーズオフィスの大山です。

最近、とても空気が乾燥してきましたね。
のどの渇きと、肌がピキピキ突っ張る感じがしてきました。

そこでわたしは水をよく飲むようにしています。
ガブガブと一日2リットル…
というものではありません。ただ、常にのどが乾いていない状態を保つ程度です。
お茶ではなく、「水」というのがポイントです。お茶は薬のような飲み方をしています。

するとどうでしょう。

最初トイレが異様に近くなります。特に乾燥している時期です。
トイレもこまめに行くようにします。
するとそのうちにそんなに近くなくなりますが、ちょうどその頃体中に水分が行きわたってきます。

これでお肌も潤うはずです。

一年くらいそんな生活をしていますが、体がすっかり変わりました。
その話はとても長くなるのでやめておきます。

そして今日はフェイシャルブラッシュアップクラスのご案内です。
フェイシャルトリートメントクラスの担当をしてしばらく立ちますが、このクラスは3日間と、とても短いクラスです。
それでも、クレンジング、トリートメント、化粧水、美容液、乳液と、ひと通りの行程を学びますので、忙しい!

ボディトリートメントのクラスだと、3か月や半年かけて実技試験が受けられるまでになるのですが、3日間だとそうはいきません。

授業が終わってからの復習や練習がとても必要になります。
技術を習得するときは、まず休まずに手をならしていくことが重要になるのですが、間があいてしまうと、忘れてしまいますよね。

特に短期で覚えたものは、すぐに忘れます!

せっかくお金をかけたのに、まったく実践いないのではもったいない!!

ということで、フェイシャルブラッシュアップクラスを11月に開催します。
http://www.aroma.gr.jp/school/facial.html

行程や一つ一つの手技を、思い出したい!という方は(再受講もおすすめしますが)、
是非ご参加ください。
また実践していて、「ここがわからなくなってしまった。」「もっとよいやりかたがあるのでは」という疑問をおもちの方も、色々質問してください。
復習して、完成させることは、「次へのステップ」にもつながります。

この機会に是非ご利用ください!!
posted by mothersoffice at 11:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 「アロマテラピーの学校」の授業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック