宮川先生監修の記事が雑誌に掲載されましたのでご紹介します。
本日発売のオレンジページ4/2号
「オレンジ組の『これが気になる!』」
「手作りアロマスプレー」作りが気になるという特集で
オレンジページの読者代表の方たちに、
宮川先生がアロマスプレー作りを指導しています。
レクチャーと撮影は中野校の第1教室で行われました。
おそろいのエプロンがまぶしいオレンジ組の皆さん!
教室の楽しげな雰囲気が誌面から伝わってきます

午後からはアロマスプレーの制作過程の撮影。
ドロッパーから落ちる精油のひとしずくや
スプレーをシュッとして広がる美しいミストの写真は
エディターさんとカメラマンさんの情熱のたまもの。
何度も何度も撮り直し、いつにも増していい香りに包まれた教室で
プロフェッショナルのお仕事を間近に拝見させてもらいました。
この日の宮川先生、珍しくスカート姿なのにもご注目

こちらはキューバの着物プロジェクトで、羽織をリフォームして作られたものだそう。
かわいいボレロはリバーシブル仕様です。
ちなみに・・タートルネックのセーターは
当日戸張さんが着て来たもの!
撮影の間、戸張さんはストールを巻き付けて乗り切りました〜。
ここにもプロフェッショナルが(笑)
宮川先生は、嵐のようにキューバに旅立たれました。
今回はどんなお土産話を聞かせてくれるでしょうか・・。
【関連する記事】